高齢出産で妊娠した芸能人不妊だった千堂あきほさん
子宝に恵まれなくて不妊治療を行う芸能人不妊の人は数多くいますが、千堂あきほさんはその中でもまれなケースといえます。
トレンディドラマで活躍した千堂あきほさんは、芸能人不妊の一人で39歳で初めて妊娠して高齢出産を経験し現在は2児の母ですが、結婚してしばらくは子宝に恵まれず不妊治療を行っていました。
31歳の時に不妊治療を始めて、その後6年間成功しなかったために37歳の時に一度不妊治療を断念し、体外受精や代理出産も考えたものの、やはり自分が妊娠して出産したいという気持ちが強かったこともあり、体外受精は敢えてしないという選択を選んだとされています。
不妊治療を諦めた後奇跡が起こる
そもそも、千堂あきほさんは20代の頃に子宮内膜症を発症してピルによる治療を行っていましたが、その治療自体に疑問を持ったことがきっかけで不妊病院に転院したことから始まります。
パートナーとの話し合いが大切です
子供がなかなかできないとイライラしたり無理をしたり、あるいは自分のせいやパートナーが一生懸命になってくれないせいだと考えがちですが、実は一歩引いて客観的な視線が大切であるともいえます。
医師や不妊治療に成功した人の意見、大事なパートナーと子供を持つことに対してしっかりと話し合いをして、もしなかなかできない場合には盲目にならずにいったん自分を客観視することが良い結果につながる可能性がありますので、無理をしないようにしましょう。