多嚢胞性卵巣症候群によって芸能人不妊だった矢沢心さん

赤ちゃん
芸能人は子だくさんというイメージが強いですが、その中でも不妊で悩んでいた芸能人不妊の人も少なくないことはご存知でしょうか。


その中でも、格闘家の魔裟斗さんと結婚された現在2児の母でもある矢沢心さんは、芸能人不妊の一人です。


2007年に結婚されて以来、第一子が誕生するまでに実に6年という歳月をかけていますが、実は彼女は学生時代からの生理不順と多嚢胞性卵巣症候群によって妊娠しにくい状態が続いていたようです。


そのため、魔裟斗さんと矢沢心さんはタイミング療法や体外受精6回目を行うなどして治療を行った後、1回の流産を経験し2012年にようやく第一子を出産することができました。


不妊治療といってもいきなり体外受精を行うのではなく、まずは体質改善やタイミング療法などを試してそれでも効果がなかったら薬物療法を行うなど、段階的に治療を進めていくのが一般的です。


矢沢心さんも、つらい筋肉注射や排卵誘発剤による強い副作用などに耐えようやく赤ちゃんを授かることができたといえます。

不妊治療において大切なこと

3人家族
それは、パートナーの支えと協力する意思がなければ続きません。


なぜなら、不妊の原因が男性によるものであっても女性が原因であっても、治療においてつらい思いをするのはすべて女性だからです。


そのため、パートナーが相手任せで女性側の努力やつらさを理解していないのであれば不妊治療は長続きしません。


彼女も、魔裟斗さんに「心も健康な生活をしなきゃ赤ちゃんは来られないよ」と支えられたことからつらい治療を経て無事に妊娠し、二人の子供を授かるまでに至ったといえます。


また、お互いが信頼し合い支え合っていくことのほかにも、体と心に良いことはとりあえず試すということも大切ですので、これから不妊治療を行っていく人はこれらのことを意識しながら過ごしていくのが望ましいといえます。

⇒矢沢さんが実際に飲んでいた妊活サプリの詳細はコチラ



関連記事


妊娠力を高めたい時に役に立つサプリ



*基礎代謝がアップするから母子手帳がリアルに近づいてくる*

*卵子と精子の老化に*

治療中の症状(女性)

治療中の症状(男性)

病院に行かない・諦めたあなたへ